今日の帰りもいつもの20時台の列車です。強風のため新前橋駅と前橋駅の間の利根川鉄橋が運転見合わせ&徐行だったので遅れました。(10分くらいでよかったです。)
【今日の両毛線】
往:高崎駅着 7:49
復:高崎駅発 20:36(11分遅れ)
【ニュースのコメント】
JR東の成田エクスプレス用の新型車両E259系の記事です。新幹線通勤をしていたころは大宮付近で何度も現行の成田エクスプレスを見ましたが、新型はまた変わった顔の車両ですね。
顔はともかく、成田エクスプレスやスカイライナーは荷物をデッキに置くことになるので、防犯面を強化したのはいいですね。
もっとも、私は成田空港をこれまで20回ほど利用していますが、成田エクスプレスには1度も乗ったことがありません。私には所要時間の割りに料金が高すぎると思っています。だいたい、スカイライナーだって料金と時間を考えて利用しないことが多いです。
新型「成田エクスプレス」公開 - 乗り心地とセキュリティを確保
東日本旅客鉄道はこのほど、「成田エクスプレス」用新型電車「259系」を発表した。先頭車は精悍な顔つきのデザインとし、アクティブ制御式の振動抑制装置と車体間ダンパを採用して乗り心地を向上したという。また、走行に必要な機器を二重化し、故障による運休のリスクを軽減したとのこと。6両編成で最高運転速度は時速130km。
新型車両は快適性と安心感に配慮したという。出入り口付近の荷物置き場にダイヤル式ロック装置を取り付け、防犯カメラを設置して盗難防止へ配慮したほか、各車両には乗務員と連絡できる非常通報装置を備えた。
(2009年5月13日 マイコミジャーナル)
官房副長官の辞任ですが、今朝の新聞(朝日)の記事は小さかったですねぇ…。彼は発言や行動ほど大物ではなかったようです。政府や自民党はこの問題を健康問題で逃げている限り、支持率が下がるということを理解しているのでしょうか。麻生さんも『あんなやつを閣僚に任命して国民にすまなかった。衆議院を解散して責任を明確にしたい。』としたほうが、国民受けもよかったし、民主党の状態からすれば、選挙にも勝てたと思うのですが…。
民主党の代表戦は鳩山さんと、岡田さんですね。二人の共通点は資産家というところですね。鳩山さんは母方の祖父がブリヂストンの創業者、岡田さんは父親がイオングループの実質的な創業者…。