帰りは新横浜駅を23時台の列車です。クリスマスですが車内はいたって普通で、いつものように中山駅から座れました。
【今日の横浜線】
往:新横浜駅着 9:07
復:新横浜駅着 23:59
【ニュースのコメント】
数少ない硬券の切符を使用していた比叡山鉄道の坂本ケーブルが、券売機の老朽化のため軟券になってしまうという記事です。
硬券の切符には比叡山の天台座主の揮毫が印刷されており、縁起を担いでとっておぅ人がほとんどという人気きぷだったので残念ですね。
軟券に切り替わるのは来年1月7日からなので、興味のある人は要チェックですね。なお、1月1日〜1月5日はカラーの硬券の切符になります。
人気切符「硬券」から「軟券」へ 比叡山鉄道
今では珍しい厚紙の「硬券」を使っている比叡山鉄道「坂本ケーブル」の切符が、来年1月7日からロール紙の「軟券」に変わる。「捨てて帰る人は皆無」の人気切符だっただけに、惜しむ声も聞かれそうだ。
坂本ケーブルは、大津市の比叡山延暦寺近くの「ケーブル延暦寺駅」とふもとの「ケーブル坂本駅」を結ぶ路線。両駅の券売機が老朽化し部品がなかなか見つからないため、券売機を更新することになった。
ベージュ色の硬券は、1993年に鉄道がリニューアルした際に導入。数え年で白寿だった故山田恵諦天台座主が、「良いご縁や幸福が訪れるように」と二台の車両に「縁号」「福号」と揮毫し、切符にもその字体で「縁」と「福」と入れられた。
(2013年12月25日 中日新聞)
続きを読む